Language(言語条項)

英文と日本語のビジネス契約書の作成・チェック(レビュー)・翻訳の専門事務所です。(低料金、全国対応)

英文契約書の一般条項として設けられることのあるLanguage(言語条項)について、とりあげます。 併せて、Language(言語条項)のいくつかの例文をとりあげ、訳をつけました。例文中の基本表現には注記を入れました。

1.解説:

英文契約書では、英語版以外にも、現地語の翻訳版が作成されて調印されることがあります。

その場合、英語版と翻訳版との間で内容の不一致があった場合に、どちらの言語版を優先させるかという問題が生じます。

Language(言語条項)とは、

作成・調印済みの英文契約書の英語版と翻訳版との間で、内容の不一致が見つかった場合に、どちらの言語版を優先させるかという問題についての取扱い

を定めた契約条項です。

英文契約書においては、Language(言語条項)は、翻訳版よりも英語版の契約書が優先されるとする条文が一般的です。(次のパートの例文①~例文③をご覧ください)

しかし、現地語版の契約書が優先するという規定も当事者の合意があれば可能です。

2.例文と基本表現:

(注):基本表現をハイライトしています。

1)Language(言語条項)- 例文①

The English language version of this Agreement shall be controlling in all respects and shall prevail in case of any inconsistencies with translated versions, if any.

(訳):

本契約の英語版はあらゆる点で優先し、翻訳版との不一致がある場合には、英語版が優先するものとする。

(注):

*controllingは、支配するという意味ですが、優先すると意訳しています。

*in all respectsは、あらゆる点でという意味です。

*prevailは、優先するという意味です。詳しくは、prevail、supersede、overrideの意味と例文をご覧ください。

*inconsistenciesは、不一致という意味です。

2)Language(言語条項)- 例文②

This Agreement has been executed in the English language which is the official language of this Agreement. In the event of any conflict of interpretation between any foreign language translation and this English language version, this English language version shall prevail.

(訳):

本契約は、本契約の公用語である英語で締結されている。 外国語の翻訳と本英語版の間に解釈矛盾がある場合、本英語版が優先するものとする。

(注):

has been executedは、(本契約が)締結されているという意味です。

*any conflictは、矛盾という意味です。

*interpretationは、解釈という意味です。

3)Language(言語条項)- 例文③

This Agreement shall be written in English and Japanese. Each Party shall have one equally valid copy of the Agreement in each language. Both languages shall be equally effective. In case of any discrepancies between the two languages, the English version shall prevail.

(訳):

本契約は英語と日本語で作成されるものとするす。 各当事者は、各言語にて、本契約の等しく有効なコピーを1部保持する。 両方の言語は等しく有効とする。 2つの言語に矛盾がある場合は、英語版が優先される。

(注):

*validは、有効なという意味です。

*effectiveも、同じく、有効なという意味です。

*any discrepanciesは、矛盾という意味です。

英文契約書・日本語契約書の作成・チェック(レビュー)・翻訳は、当事務所にお任せください。

納品後1年間は、契約締結が完了するまで追加費用なしで、サポートいたします。

お問合せ、見積りは、無料です。お気軽にご相談ください。

ホームページ