rescindとrescissionの意味と例文

英文と日本語のビジネス契約書の作成・チェック(レビュー)・翻訳の専門事務所です。(低料金、全国対応)

英文契約書で使われる独特の用語であるrescindrescissionについて解説します。 例文をとりあげ、要点と対訳をつけ、基本表現に語注をつけました。

1.解説:

1)rescindとrescissionとは

rescindは、取り消すという意味です。

rescissionは、rescindの名詞で取り消しという意味です。

rescindrescissionも、日常ではあまり聞きませんが、法律関係の用語として英文契約書でよく使われます。

2)rescindとrescissionの使い方

rescindrescissionは、特に、契約の取り消しを表すときに使われる用語です。(下記の英文契約書の例文①例文②をご覧ください)

契約を取り消すという意味で、rescind the contractという表現がよく使われます。(英文契約書の例文①をご覧ください)

rescindrescissionは、過去に遡って契約を失効させるという意味合いがあります。(厳密に使われないケースもあります)

なお、rescindの同義語に、revokeがあります。

契約の取り消しを強調するときは、revokeと並べて、

revoke and rescind the agreement(本契約を取り消す)

などと表現されることもあります。

2.例文と基本表現:

(注):上記で解説したrescindrescission青文字で示し、他の基本表現をハイライトしています。

1)rescind – 例文①

Force Majeure(不可抗力条項)からです。不可抗力が3か月以上続く場合、売主は、契約を取り消す権利を有します。

War, strikes, lockouts, lack of raw materials or energy, operating or traffic delays, acts decreed by public authorities as well as any other circumstances of force majeure which prevent or delay the production or dispatch of the Goods or render it uneconomical shall exempt the Seller from its delivery obligation for the term and to the extent of the disturbance or interruption. If such circumstances continue to exist for a term of more than three months, the Seller shall be entitled to rescind the contract.

(訳):

物品の生産もしくは発送を妨げたり、遅らせたり、不経済にしたりするなどの不可抗力の状況と同じく、戦争、ストライキ、ロックアウト、原材料もしくはエネルギーの不足、操業もしくは交通の遅延または公権力が命じる行為により、これら妨害の期間中および妨害の発生の限度で、売主は、その引渡し義務から免除されるものとする。 かかる状況が3か月以上続く場合は、売主は、契約を取り消す権利を有する

*acts decreed by public authoritiesは、公権力が命じる行為という意味です。

*the production or dispatch of the Goodsは、物品の生産もしくは発送という意味です。

*renderは、~にする(make)という意味です。詳しくは、renderの意味と例文をご覧ください。

*exempt fromは、~から免除されるという意味です。

*to the extent ofは、~の限度でという意味です。

*the disturbance or interruptionは、同義語を並べた強調表現です。妨害の発生と意訳しています。

*be entitled toは、~する権利を有するという意味です。

2)rescission – 例文②

契約合意の書面条件の規定からです。契約の取消しは、書面で行われなくてはいけません。

All agreements which are made between Seller and Purchaser for the purpose of execution of a contract as well as all ancillary agreements, amendments, termination or rescission of the contract or its cancellation must be in writing. This shall also apply for waiver of the writing requirement or its amendment.

(訳):

契約の締結を目的として売主と買主の間で行われる一切の合意、および契約に付属する合意、契約の修正、終了取消しもしくは解除は、書面で行われるものとする。 これは、当該書面要件またはその修正に関わる権利放棄にも適用される。

(注):

*agreementsは、合意、合意事項という意味です。

executionは、(契約の)締結という意味です。 

ancillary agreementsは、付属する合意という意味です。

*amendmentsは、契約の修正という意味です。

terminationは、ここでは(契約の)終了という意味です。 

cancellationは、ここでは(契約の)解除という意味です。

*be in writingは、書面でという意味です。 

*waiverは、権利放棄という意味です。

英文契約書・日本語契約書の作成・チェック(レビュー)・翻訳は、当事務所にお任せください。

納品後1年間は、契約締結が完了するまで、追加費用なしで、サポートいたします。

お問合せ、見積りは、無料です。お気軽にご相談ください。

ホームページ